金星人プラス(2023年/令和5年)運勢を総まとめ

今回は、2023年(令和5年)の金星人プラス(+)の運勢を恋愛運・結婚運を中心に、金運・仕事運、人間関係運などをまとめてお伝えしています。

金星人プラス(2024年)運勢はコチラ

また、年運だけでなく月運・日運の運勢もわかりやすいようにまとめています。なので、月運や日運を見るためにブックマーク登録しておくことをおススメすます。

金星人プラス(2023年)総合運

金星人プラスの2023年の運勢は【乱気(中殺界)】です。2022年(令和4年)が達成という12年間で最も良い運勢だっただけに、その落差に悩むことになるでしょう。

元々、金星人プラスのあなたはチャレンジ精神旺盛でまっすぐに取り組むのですが、2023年はうまくいかずにイライラすることが多いでしょう。

 

特に、精神的なストレスを感じやすい時期なので、やりかけていたことを途中で投げ出したりしがちです。厳しくても、1つ1つを形になるまでやり遂げることで2024年につながります。

元来、細かいことを考えるタイプではないのですが、2023年は細部が気になって、迷って不安になってしまいます。

 

そういう時は、自分で判断することをできるだけ避け、他人を頼ってください。日本では、他人に頼ることがよくないように教育されている傾向があります。

しかし、困っていることがあればお互いさまです。助けてもらった恩を忘れずにさえしておけば、やがてあなたが相手を助けることもあります。

 

なので、自分がなにをやってもうまくいかない。八方塞がりだと思ったら、誰かに話を聞いてもらいましょう。話を聞いてもらうだけでも、気持ちは軽くなります。

2023年は頑張れば、頑張るほど空回りしてしまうので、立ち止まって考える時間を作るとよい時期になります。

恋愛運・結婚運(2023年)

2023年の金星人プラスの恋愛運は、芳しくありません。精神的に弱ってしまっているので、いろんな判断を間違ってしまう傾向にあります。

気になる異性がいても、想いを伝えることができずに悶々としてしまうでしょう。相手の言葉に一喜一憂することで、喜怒哀楽が表に現れます。

 

普段の金星人プラスであれば、軽く受け流すようなことでも中殺界の2023年は神経質になって、嫌われていると感じてしまいます。

なので、あまり感情を表に出さないように気をつけましょう。好きな異性に対しては、特に言葉で傷つけないように意識してください。

 

今年、急いで付き合いたいと思うのではなく、2024年以降に距離を縮めていこうと考えましょう。2023年になんとかしようとすると結果は悪い方向にでるでしょう。

既に付き合っているパートナーがいる場合は、さらに注意が必要です。気心が知れているだけに、少しのことで相手を罵ってしまいます。

 

デートに遅れるとの連絡があっても、5分たたずに帰ってしまったり、許容範囲が狭くなってしまっています。

そのため、関係が悪化して別れを告げられることがあるので気を付けましょう。去年までは、どんな対応をしていたのか。大目に見ていたことを今年、指摘するのはやめましょう。

 

できるだけ、昨年までと同じような対応をとりつつ、付き合いを継続していくのが望ましいです。2024年になれば、恋愛運・結婚運も一気に回復します。

なので、2023年の1年間は我慢してください。結婚についても、2023年はおススメできません。2024年~2026年までの間は、非常によい運気がやってきます。

 

2024年は、12周期の中で最も恋愛運・結婚運が良い時期です。パートナーの運勢もチェックしつつ、2024年に結婚というのが時期的に望ましいです。

金星人プラス金運(2023年)

金星人プラスの2023年の金運は、要注意です。突然、今まで貯めていた貯金がなくなってしまうかもしれません。

今年は運気の影響で判断力が低下しているため、普通なら騙されないような話に、乗ってしまって大金を失ってしまう可能性があるのです。

 

特に注意してほしいのは、インターネット系のサービスや投資話です。直接会って購入するのではなく、インターネットを経由して買うものには特に注意してください。

最近、インターネット上では投資をしなければならない。副業をしなければという風潮がありますが、その流れに乗って勉強せずに始めると痛い目にあいます。

 

インターネット上には、簡単誰でも100万円といった耳障りのよい言葉がたくさん並んでいます。しかし、楽してお金を稼ぐことはできません。

一定の努力をして、スキルをつけて初めて利益を得られるようになります。3段飛ばしで利益を得られるものではないのです。

 

また、キャッシュレス化でお金を無意識に余計に使ってしまう傾向がある人も多いです。これまでは、給料の範囲内に収まっていたのがリボ払いのような買い物けいたいにして借金ができてしまう。

そんなことを無意識にやってしまう人も増えています。特に、運気が低下している2023年は注意が必要です。

 

2023年は、マイナスになるから貯金を切り崩すのではなく、給料の範囲内。収入の範囲内に支出を抑えることを意識してください。

そうすることで、財布のひもが固くなります。中殺界の時期だからこそ、使い道をしっかり判断して買い物をしましょう。

金星人プラス仕事・勉強運(2023)

2023年の金星人プラスのあなたの仕事や勉強は、どこかで行き詰まりを覚えることがあるでしょう。そのため、精神的ストレスを抱えてしまいがちです。

しかし、それを周囲のせいにしたり他人のせいにしたりするのは禁物です。イライラを人にぶつけてしまうと、あなたの周りから人がいなくなってしまいます。

 

会社でも私生活でも信頼をなくしてしまうので、そこは自制するように意識しておきましょう。また、行き詰まっているのを努力でなんとかしようとしても、なかなかうまく行きません。

もちろん、中殺界中だからといってその努力がまったく役に立たないかといえばそんなことはありません。やがて、花が咲くこともあります。

 

しかし、その前に空回りを繰り返すことで、あなたの心が折れてしまう可能性があります。なので、うまくいかない時は、無理せずゆっくり休む。これが基本です。

乱気の時期は、うまくいかないことが急に増えるため、職を変えようとしたり変化をしようと考えますがこれは良い行動ではありません。

 

地道にコツコツを繰り返すことを意識しましょう。あれもやりたい。これもやりたいと手をつけてしまうと、かえってエネルギーが分散して途中でやめてしまいます。

勉強もそうですが、今日はこの分野という形に集中して取り組みましょう。長時間の時間をかけるよりも、短い時間で密度の濃い勉強を意識しましょう。

人間関係運(2023)

金星人プラスの2023年は、中殺界ということもあり精神的に不安定な時期が多いです。それが影響して、些細な言葉にひっかかったりすることが多いです。

そのため、口論や喧嘩になったりすることが増えてしまいます。本来、金星人プラスのあなたは感情的にはなりにくい星に生まれています。

 

しかし、2023年は感情的になりやすいです。そのことを常に意識しておきましょう。感情的になっていいことは1つもないので、冷静でいることを心がけてください。

相手の立場にたって、物事を考えてみてください。そうすることで、あなたの言動にも注意することができます。

 

特に気を付けなければならないのは、恋人や友人、家族といった親しい人との関係です。親しい人との人間関係は、なあなあになりがち。

「親しき中にも礼儀あり」はとても大切なキーワードですので、いくら仲が良い友達ても、恋人、家族であっても、相手の気持ちを考えて感情をぶつけないよう気をつけましょう。

金星人プラス月運・日運(2023)

ここまで、2023年の金星人プラスの運勢をいろんな角度からみてきました。今年は、運勢が【乱気(中殺界)】なので、厳しい言葉が並んでいたと思います。

特に2022年の運気が良かっただけに、注意が必要な1年です。とはいえ、1年間ずっとうまくいかないかといえばそんなことはありません。

 

月によって波もありますし、日によっても波があります。なので、月運と日運をしっかり把握しておきましょう。

金星人プラスの2023年は、年運が悪いので月運の悪い7月、8月、9月は特に要注意です。

月運
1月 健弱(小殺界)
2月 達成
3月 乱気(中殺界)
4月 再会
5月 財成
6月 安定
7月 陰影(大殺界)
8月 停止(大殺界)
9月 減退(大殺界)
10月 種子
11月 緑生
12月 立花

※7月、8月、9月は月運が大殺界なので注意しましょう。

金星人(+)1月日運

金星人(+)2月日運

金星人(+)3月日運

金星人(+)4月日運

金星人(+)5月日運

金星人(+)6月日運

金星人(+)7月日運

金星人(+)8月日運

金星人(+)9月日運

金星人(+)10月日運

金星人(+)11月日運

金星人(+)12月日運

 

あなたにおススメのページ

金星人プラス(2024年)運勢を総まとめ
金星人相性ランキング
大殺界(2023年)早見表の運勢総まとめ
ゲッターズ飯田(2023年)無料占い
ソウルナンバー診断(2023年)運勢占い